本ページにはプロモーション(広告)を含みます。

結婚相談所選びのポイントとは??

婚活コラム

会員数が多ければ、

あなたの理想の

お相手候補が多いと言えます。

そして、全会員の中から、

ご自身の条件に当てはまる方が

どの位いるのか?

そのお相手候補の内、

どの位の方に

実際に会うことができるのか?

という点もチェックポイントです。

いくら会員数が多くても、

月に出会える人数が少ない

結婚相談所も有ります。

いいなと思えるお相手を見つけたら、

直ぐ申込みをしたいですが

申込可能人数が月に〇名と決まっていて

その月の上限数を超えてしまった場合、

来月まで待つしかなくて

お見合いを直ぐに

申込みすることができないと

いうことにもなる場合もあります。

また、自分自身でお相手検索ができて

なおかつアドバイザーからも

この人と会ってみませんか?と

紹介がある結婚相談所は

出会える可能性が高い

結婚相談所と言えます。

ご自身の視点と、

申込みしてくれたお相手からの視点

婚活アドバイザーからの視点と、

3つの視点で

お相手探しが可能となるからです。

成婚(プロポーズ)を叶えるには、

経験豊富な専任アドバイザーの

サポートは必要不可欠です。

様々な婚活サービスがある昨今、

他の婚活サービスと

結婚相談所の最大の違いは、

婚活アドバイザーの存在であり、

サポートやフォローがあることです。

サポートの充実度を確認するには、

お見合いの日程調整や

お返事の代行などはもちろん、

婚活中の悩みや不安のご相談

アドバイスを受けられるか

という点があります。

結婚相手に相性があるのと同様

会員様とアドバイザーの相性も

皆様の婚活成功には

大事な要素だと思います。

誰しも、ご自身が

信頼できないアドバイザーに

相談はできないはずです。

よって、ご入会前には必ず入会したら

担当してくれるアドバイザーと

対面することをお勧めいたします。

出会いやの数や手厚いサポートも重要ですが

何より気になるのがご自身が

成婚できるかどうかという点でしょう。

成婚率は各結婚相談所で

算出方法が異なっていたりします。

小規模の結婚相談所の方が

その値が高くなる傾向があります。

一方、成婚数とすると、

大規模な結婚相談所の方が

当然大きな値となるでしょう。

検討中の結婚相談所の結婚実績が

どの位有るかは確認しましょう。

そして、それだけではなく

成婚の定義を確認することも必要です。

婚活アドバイザー(仲人)が存在する

結婚相談所の場合は

成婚=プロポーズです。

しかし、大手結婚相談所のような

マッチング制の婚活サービスの場合は、

結婚ではなく、出会いに特化した

サービスの場合も有り、

成婚=真剣交際という場合も有ります。

真剣交際後に結婚までに

おふたりで乗り越えなければならない

様々なハードルが有ったりもします。

婚活アドバイザー(仲人)のいる

結婚相談所は成婚(プロポーズ)まで

しっかりと見届けます。

結婚相談所の活動に掛かる費用としては、

・入会金

・月会費

・お見合い料

・成婚料

などがあります。

婚活では目標設定をします。

例えばあなたがご入会して

結婚相手を見つけるまでに

1年掛かると考えたとします。

この1年間にかかる費用の総額を

気になる結婚相談所で

シミュレーションしてもらい、

金額を算出して比較してみましょう。

そしてサービス内容や成婚実績と費用が

見合っているかを見極めましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました