「人は見た目が9割」
大ヒットした本やメディアの影響から、「第一印象を左右するのは見た目」だという事実に共感した方は多いでしょう。
若い男性だけではなく、最近はミドル世代の男性の美容クリニック通いが増えています。
ひと昔前は、加齢による肌トラブルや体型の変化を気にするのは女性という印象でしたが
ずっと若々しく見られたいと思っているのは男性も同じです。
最近はネット情報やSNSでも、有名人男性が若々しい見た目を維持するためにスキンケアやクリニック通いをしているということを発信するようになり、一般人にも男性美容の関心が広がってきています。
今回ご紹介するのは今回は、男性美容専門の「ゴリラクリニック」様。
男性で美容クリニック未経験者や、自分に合うクリニックを探している方の参考になれば幸いです。
ゴリラクリニックの特徴
ゴリラクリニックは、全国で20店舗を展開中の男性専用の総合美容クリニックです。
コンセプトは、「見た目から、あなたのすべてを変えていく」
男性も外見から自分の理想を実現し、より活き活きと社会で活躍することを全力で
サポートしてくれるクリニックです。
通常の脱毛サロンやエステとは異なり、医師や看護師が在籍している医療機関でもあります。
医療機関だからこそ提供できる医療機器や薬品の処方によって、さまざまな悩みにおける
最善の解決方法を提案してくれます。
男性もスキンケアが必要な理由
・皮脂量が多い
男性の顔の肌トラブルで多いのが「顔のベタつき」「テカリ」といった症状です。
男性ホルモン「テストステロン」の分泌が原因で、30代男性では女性に比べると2倍の量の皮脂が
放出されています。
また、朝起きた男性の顔の皮脂量は前日の夜と比べると約8倍の差があることもわかっています。
特に皮脂分泌が過剰な人は、毎朝顔を水洗いをするだけでは十分に皮脂を落としきれず毛穴に
汚れがたまっていきます。
・水分量が少ない
男性は皮脂が多く毛穴が目立ちやすい反面、肌の水分量は少ないため、インナードライと呼ばれる
乾燥肌の症状になっている人も多いです。
水分量は加齢とともに減っていくので、ハリがなくなったりシワができたりと、肌老化の
原因になってしまいます。
・シェービングのダメージ
毎日仕事でひげをきれいに剃っている男性も多いかと思います。
実はシェービングによるひげ剃りは、ひげと一緒に必要な角質や皮脂膜を
落としてしまっているのです。
そのため、肌がダメージを受け、乾燥や肌荒れを起こしやすい状態になります。
・紫外線ダメージ
春から夏にかけての紫外線が強くなる季節、男性で毎日顔に日焼け止めを塗っているという人は
少ないのではないでしょうか?
女性はシミやしわなどの肌トラブルを避けるために日焼け止めを塗る人が多いですが
紫外線ダメージを受けるのは男性も一緒です。
長時間にわたり、強い紫外線を浴びると大きな肌ダメージにつながります。
シミやしわといった将来の肌トラブルにつながる影響も懸念されます。
まとめ
今回は、男性美容専門の「ゴリラクリニック」をご紹介しました。
男性の肌トラブルからダイエットまで幅広い施術コースが用意されているので
自分にぴったりな改善プランを提案してくれます。
スキンケアやダイエットだけでなく、多くの男性が悩んでいる「薄毛・AGA」や「わきが・多汗症」といった症状にも、経験豊富なスタッフが男性目線で親身な相談にのってくれます。
ゴリラクリニックは全国に20店舗ありますので、ぜひスキンケアなどをはじめとした体の悩みを
抱えている男性は、お近くのゴリラクリニックに足を運んでみてはいかがでしょうか?

コメント